まさかこの歳でできるようになるとは夢にも思っていませんでした。
実は、小さい頃、光ゲンジに憧れていて、挑戦したことはあったんですが
危ないので即、親に止められました。あれよあれよとこの歳になってしまいました。
しかし
身体が硬いうえに運動不足の私に、親切丁寧にご指導いただきましたおかげで
バック転ができるようになりました。
今後は、ロンダートバック転に挑戦していきたいと思っています。
私、自転車で転ぶと、必ず大怪我するんです。2年前には立ちゴケしただけなのに腕の骨を折りました。運動神経が悪い上に、反射神経もないのです。バック転を習おうと思ったきっかけは、身体能力向上です。
根気強く教えて頂いたおかげで、もう1人でもバック転できるようになりました。
最初は、何が何だかわからなかったのですが、今では、床もしっかり見えます。
身体能力はすごく向上したと思います。
もう、自転車で転んでも骨は折りません(笑)
チアをやっている高校2年です。
私のチームはバック転ができる子が20人中3人しかできませんでした。
でも、みんなで少しづつ時間を見つけて通ったら、今ではチーム全員できるようになりました。チームとしても、私自身も本当に感謝しています。今では、みんな
ロンバク(ロンダートからバック転)やロンチュウ(ロンダートから宙返り)をここで練習しています。もう1人でもロンバク位ならできますよwwww
腰痛や膝の痛みに悩まされ続けているのは変わりません
50歳から通い始めました。
いまは、ロンダートからバック転やロンダートからバック宙ができるようになりました。
「スキー界では葛西選手が「レジェンド」って言われるけど
わしゃ体操界のレジェンドじゃ」
いやぁ~ 幾つになっても体動かすのは気持ちいい。
私が技をやると「おぉ~~~」って言われます。
年寄りを舐めないでください(わっしゃっしゃ)
昔は、といっても30年前位ですが、ジャニーズと呼ばれた人達、アイドルと呼ばれた人達はバシバシっとバック転をしていたのが印象的でした。でも最近見ないよね。どうしてだろう?怪我するからかなぁ そんな素朴な疑問を持って、ここに通いました。素直に先生の指導を受ければなんとなんと私でもできましたぁ ビックリ
とんでもない喜びという電気が体中に走ったのを覚えています。たまんないねぇ 幾つになっても バック転っていいね 憧れだったんでねぇ 夢が一つ叶った感じだよ
今は、バック宙の練習してるよ みてみなよ 俺のバック宙 高いだろぉ
埼玉県越谷市平方162-3
電話 090-4285-6424
LINE ID 39073907
担当 まるやま
お気軽に LINE またはお電話ください
授業中は出られない場合がございます。
折り返しさせて頂きます。